ステープ地区の古刹、うっそうと茂った木々に囲まれたウモーン寺院。ランナー王朝の初代メンラーイ王がチェンマイに都をつくった際に、スリランカから招いた僧侶が修行できるようにと、11か所の竹林を寄進しスリランカ様式に則って建てたものです。その後、僧侶が瞑想修行できるようにとアナータムミカラート王(1367~1387年)が4つの入り口を持つトンネルを掘らせました。以降、寺院は「ウモーン(トンネル)」の寺と呼ばれるようになり、現在は隣接する4つの寺院を合併して「スアン・プッタタム」という修行センターとして発展。広い境内のいたるところに、1949~1966年にかけて寺の住職を務めたパンヤー・ナンタピック高僧による仏教の教えが書かれた看板が立てられていて、厳しい修行をしようとする僧侶が各地から目指す寺となっています。
スポットマップ
ワット・ウモーン(Wat Umong)
チェンマイの観光スポット
チェンマイにある ワット・ウモーンのスポット情報
施設名 |
ワット・ウモーン (Thai:วัดอุโมงค์ สวนพุทธธรรม) (English:Wat Umong) |
---|---|
住所 | 135 หมู่ที่ 10 อำเภอเมืองเชียงใหม่ เชียงใหม่ 50200 |
スポットのジャンル | 観光スポット |
ワット・ウモーン のピックアップ動画
このページのデーター参照元
https://www.thailandtravel.or.jp/|© Tourism Authority of Thailand. All rights reserved.
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。